桃太郎少年合唱団のおもな練習場は、岡山県生涯学習センターの「リハーサル室」です。ですが、現団員からも「リハーサル室の場所がわからなくて、たどり着くのが大変だった。」という声をよく聞きます。また、リハーサル室がある「体育館・ホール」棟横の入口までたどり着いても「入りづらかった・・・」という声も多数です。(私も最初は、なんか暗いし本当にここであってる?と思いました。)
そこで、見学の方・入団ご希望の方に、すこしでも気軽に来ていただけるように、写真でご紹介いたします。
まず、建物入口です。練習中は大きい看板を出しています。雨風の日は出していません。
こちらで靴を脱いでスリッパに履き替えてください。
左のドアが開いているところは倉庫ですのでお気になさらず、廊下を進んでください。
つきあたりがリハーサル室です。今は休憩中ですが、練習中はドアを開けていることも閉めていることもあります。開けている時は歌声が廊下に響いています。
この日は、リハーサル室入口の上に小さいヤモリがいました。落ちてきたりはしませんでしたので、ヤモリ嫌いの方も大丈夫なんじゃないかと思います。
リハーサル室手前の左側が「事務所」です。団の指導者がいますので、見学に来られた方はこちらでお声掛けください。

「楽屋2」では、三宅先生の個別ヴォイストレーニングを受けています。
「楽屋1」では保護者会が活動しています。事務所が閉まっている時はこちらにお声掛けください。
多くの方のお越しをお待ちしております。
0 件のコメント:
コメントを投稿